2020.04.27 13:15『これからの社会におけるサッカー』 15人の思いから伝えたい繋がりアフターコロナやWITHコロナなんてワードも出始め、多くの人が今と向き合いながらも、これからの生き方について思いを巡らせています。今回、サッカーが好きで、サッカーの内外で活動する人たち、子どもたち、親御さん計15名に『これからの社会におけるサッカー』について寄稿を寄せてもらいまし...
2020.04.17 04:54スポーツ施設が利用できる助成金・給付金・融資まとめ(4/17時点)love.fútbolは、サッカーが好きな子どもたちが安心してサッカーを楽しめる環境づくりに取組んでいますが、COVID19の影響により、日本で日常的に子どもたちがスポーツを楽しむ場所であるスポーツ施設(フットサル場、合宿地、スポーツパークなど)もまた経営的な影響を受けていること...
2020.04.07 01:39おうちでできる「やってみよう!」まとめサッカー好きの少年少女へ。おうちでできる「やってみよう!」まとめ子どもたちが自宅で過ごす日々が続いています。高校生インターンのゆきが、サッカー好きの子どもたちがおうちにいながら楽しめる「やってみよう!」を種類ごとにまとめてくれました!!まずは14個!
2019.03.15 10:00私たちが取り組む社会課題love.fútbolは、サッカーしたくてもできない子どもたちの「環境」を変えるために活動しています。サッカーしたくてもできない背景には場所やお金のみならず、要約すると6個の理由があります。環境がないことは、ただサッカーできないだけではなく、子どもたちの人生に大きな問題を起こす要...
2016.11.11 00:35これまでの成果love.fútbolがつくるグラウンドのコンセプトは、 ”more than place to play”。グラウンドは、サッカーをする場所であるとともに、地域や子どもの成長を支えることや、セーフティネットになる場所として見ています。2006年の団体設立以来、そのコンセプトに基...
2016.11.09 12:37ケース・ストーリーグリロ。彼はlove.futbolと出会い、40才にして生まれて初めて大好きなサッカーをしました。グリロは、7才のときに幼児性麻痺にかかり、体型が次第に変化し、足が屈折し歩けなくなりました。それでもブラジルの1つのプロジェクトでリーダーを務め、プロジェクトが終わった今もコミュニテ...
2021.01.12 08:133周年の御礼と国内事業開始のご報告本日1月12日、love.fútbol Japanは設立3周年を迎えることができました。新型コロナウイルスにより海外、日本であらゆる人々にとって苦しい時期が続いておりますが、無事に3周年を迎えることができましたのは、ひとえにこれまでご支援・応援いただいてきた皆さんのおかげです。心...
2020.12.28 12:372020年の御礼みなさんへ、こんばんは。加藤です。今年1年、love.fútbolを応援・ご支援いただきありがとうございました。新型コロナにより海外・日本で多くの人々にとって苦しい時期が続いておりますが、無事に今日を迎えることができましたのは、ひとえにこれまで応援をいただいてきたみなさんのおかげ...
2020.12.02 12:49嬉しいニュース(続き)「私の大好きなサッカーを通して、世界の国々に目を向けることができました。love.fútbolというプロジェクトのリーフレットです。興味があったら見てください。」昨日の続きのことですが、サッカーチームのメンバーに小学校の先生がいて、国語の授業で子どもたちにlove.fútbolを...
2020.12.02 12:47嬉しいニュースとても嬉しいことがあったので、共有させてください^^先日マンスリーサポーターの奥田くんから、個別の寄付とこんなメッセージをいただきました。「山形で毎週1回ボールを蹴っている小さいフットボールコミュニティから、少しですが寄付させていただきました。仲間から賛同をもらって毎回の会場費か...
2019.03.16 05:57マンスリーサポーターlove.fútbol Japanのマンスリーサポーターへようこそ!マンスリーサポーターは、月額500円からお申し込み頂けます。サポーターは、寄付で子どもたちのグラウンドづくりを進めるだけでなく、「サッカーしたい」と情熱を抱く子どもたちに勇気を与える存在です。お申し込みはこちら。
2018.04.11 08:47寄付をするいつもlove.fútbol Japanを応援いただきありがとうございます。寄付の方法は、1) マンスリーサポーター、2)Tポイント寄付、3)銀行口座へのお振込の3種類から選択いただけます。みなさんから頂いたご支援は、子どもたちのサッカー環境を変えるため、大切に活用させていただき...
2018.04.11 08:15イベントの会場協力いつもlove.fútbol Japanをご支援、応援いただきありがとうございます!下記イベントを実施するにあたり、都内で会場提供にご協力いただけるパートナーを募集しています。詳細は、japaninfo@lovefutbol.orgへお問い合わせください。子どもたちが誰でも安全に...