2023.12.08 03:286ヶ月レポート(2023年)2023年「子どもサッカー新学期応援事業」の「6ヶ月レポート」を公開しました。「6ヶ月レポート」は、今春の新学期にサッカーの奨励金5万円を給付した140人を対象に、受給後の6ヶ月の様子をまとめた報告書です。主にサッカーの継続性、子どもたちの今後の抱負、活動に対する保護者の方々の感...
2023.12.04 01:09マンチェスター・シティFCから寄付のお知らせこの度、love.futbol Japanは、マンチェスター・シティFC(以下、マンチェスター・シティ)より寄付を受け取りました。今年の夏にアジアツアー2023の一環として来日した際、試合で活躍した選手がマン・オブザ・マッチ(MOM)を受賞したことを受け、マンチェスター・シティか...
2023.11.30 08:00齊藤未月選手の応援企画「未月とトモニ!」による寄付のお知らせ(©︎VISSEL KOBE)この度、齊藤未月選手を応援するためヴィッセル神戸、湘南ベルマーレ、ガンバ大阪の3クラブが合同で実施した応援タオルの販売「未月とトモニ!」を通じて、その収益(総額847,079円)を全額寄付していただくことになりました。本応援企画は、齊藤選手がこれまで...
2023.11.22 10:03NHKの放送をご覧になった方々へNHK「首都圏ネットワーク」の放送をご覧いただき、ありがとうございます。(Web記事はこちら)このページに活動に関する参考情報を記載しました。<活動について>love.fútbol Japanは、2021年より日本で、経済的な貧困や社会格差を理由に、サッカーをしたくても諦めている...
2023.11.20 04:00「アオアシ奨励金」第2回実施決定のお知らせこの度、2024年に「アオアシ奨励金」の第2回を実施することが決まりましたのでお知らせします。「アオアシ奨励金」は、漫画「アオアシ」の作者・小林有吾先生と認定NPO法人love.fútbol Japanが開設し、日本で経済的な貧困や社会格差によりサッカーを続けることが困難な子ども...
2023.11.15 04:07【重要:寄付者のみなさまへ】2023年分の寄附金受領証明書についていつもlove.fútbol Japanをご支援・応援いただきありがとうございます。「認定NPO法人」であるlove.fútbol Japanへのご寄付は、税制優遇の対象となります。2023年分の寄附金受領証明書について、お知らせいたします。<寄附金受領証明書の発行について>■ ...
2023.11.14 05:21寄付金控除についてlove.fútbol Japanは、2023年11月13日付で、神奈川県より「認定NPO法人」に認可されました。これにより、love.fútbol Japanに寄付をされた個人は、確定申告で寄附金控除を受けることができます。
2023.11.13 05:04【ご報告:認定NPO法人に認可されました】love.fútbol Japanは、2023年11月13日付で、神奈川県より「認定NPO法人」に認可されました。団体設立から6年、多くの支援者に支えられながら公益の増進に資する団体として認められ、今回の報告ができることを嬉しく思います。いつも応援してくださるみなさんに心から感謝...
2023.11.07 00:26【メディア掲載:読売新聞】本日、読売新聞およびデジタル版にて取材記事を掲載いただきました。ぜひご覧いただけると嬉しいです。また、より多くの方に知っていただけるよう拡散にもご協力頂けると幸いです。(デジタル版:有料)
2023.11.01 01:47東京:子どもと選手のGK交流2023年10月、東京で子どもたちと選手のサッカー交流を実施しました。今回はGK編。ポープウィリアム選手とGKの小学生と中学生が参加しました。今回参加した子どもは2年間オンラインでも選手と繋がっています。プロを目指すわけではない、でも子どもが大好きなサッカーを母子家庭だからといっ...
2023.10.04 19:30新井直人選手 バースデーキャンペーン!この度、アルビレックス新潟所属の新井直人選手とバースデーキャンペーンを行うことが決まりました!新井選手には1% FOOTBALL CLUBへの参画を通して、年俸の1%を寄付いただくことや、心の繋がりを育む子どもたちとの交流を共に実施しています。今回、新井選手にご提案いただき、27...
2023.09.21 00:53神奈川:子どもと選手の交流2023年9月、神奈川県の子どもたちと選手のサッカー交流を実施しました。今回は、家長選手(川崎フロンターレ)と尾田選手(アニージャ湘南)と子どもたちが一緒にサッカーを最高に楽しみました!▷動画はこちら