アビスパ福岡 試合招待!Vol.2「奈良選手のディフェンスかっこよかったです」
10月26日(日)、アビスパ福岡の奈良竜樹選手と協力し、サッカー観戦の機会が難しい子どもたちとそのご家族を明治安田J1リーグ「アビスパ福岡 vs 横浜FC」に招待しました。
当日は急遽1世帯が欠席となってしまいましたが、10月4日に開催した1回目の試合招待に参加した子どもがまた参加してくれました。
この日は子どもに写るんですを渡して、子どもの目線でアビスパ福岡を撮ってもらいました!
試合は、前回の招待試合に続いてアビスパ福岡が1対0で勝利。
数日前に実施したオンライン交流で、子どもから『得点に絡むプレイをして、試合に勝ってほしい』とメッセージを受け取った奈良選手。試合では攻撃も守備も鬼気迫るプレイを見せてくれ、その言葉を体現してくれていました。私たちは試合を観戦しながら何度も「奈良選手すごい」と顔を見合わせていました。
試合後の交流では、子どもを見つけるなり奈良選手から笑顔でぎゅっとハグしてくれて、子どもはひとりだけだったので待っているときは緊張ぎみでしたが、奈良選手と会って照れて嬉しそうな姿が印象的でした。
2試合にわたり本企画の実現をサポートしてくださった、クラブ関係者のみなさん、ありがとうございました。
参加した子どもと保護者の感想を紹介しますのでぜひご覧ください!
*写真はご家族の許可のもと掲載をしています。
(子ども)
「もう1度試合観戦に行かせてもらい、ありがとうございました。今回ファールがたくさんあって会場がピリついてて、イエローカードも4枚も出て、アビスパの試合を見た中ではすごく激しかったです。そして奈良選手の体を低くして守るディフェンスがかっこよかったです。また無失点で守ってくれて、最後はおわるギリギリでPKで冷静にゴールを決めたりしてすごかったです。また応援に行きたいです」
(保護者)
「今回も参加させていただきありがとうございました。参加者は息子だけで緊張しましたが、スタッフの方がとてもいい方達で親子で楽しませてもらいました。息子に使い捨てカメラで撮影を任せてもらって試合中たくさん写真をうつしていて、家に帰ってどんな写真になってるかなと楽しみにしていました。奈良選手との交流も、緊張してる息子に奈良選手からすごく距離を縮めてもらって、息子が嬉しそうに照れ笑いしていて本当にありがたかったです。
貴重な経験をさせていただきありがとうございました。また妹も連れてアビスパ、奈良選手を応援しに行きたいと思います」
***
ご支援のお願い
経済的な理由などでサッカーをしたくてもできない、続けることが難しい子どもたちを選手たちと一緒に応援する活動をしています。
支援を希望する子どもは毎年100人単位で拡大しており、支援が追いつかない状況です。
そこで、寄付で応援いただけるサポーターを募集しています。
現在472人ですが、来年に向けて550人を目指しています。
サッカーが好きなみなさんの力を貸してくれませんか。
毎月500円の寄付から参加いただけます。
▷サポーター申し込み
https://peraichi.com/landing_pages/view/lovefutbol-japan-misanga
0コメント